トップページ
プロフィール
講義・演習
2012年度
基礎演習A(春)
基礎演習B(春) 経済数学準備講座 聴講者随時募集中!
演習1(2年生ゼミ)(秋)
演習2(3年生ゼミ)
演習3(4年生ゼミ)
    経済研究の基礎(秋)
国際学基礎演習B(大学院・春) 学部上級生の聴講可!
国際金融論(SFC非常勤)
     
  2011年度 
    国際金融論(春)
    経済研究の基礎(秋)
    演習1(2年生ゼミ)
    演習2(3年生ゼミ)
    演習3(4年生ゼミ)
    国際金融論(慶応SFC)
2010年度以前
文献紹介
国際政治経済学関連文献
English
リンク
国際金融論(SFC) 2012
試験情報
    期末試験(実施済み)
   
    問題と解答 7/11追加     
    期末試験問題(PDF79KB)    
    期末試験解答(PDF84KB)     
    *第3問の(c)は解答の「幅」がありますので,この解答例と異なっていても論理的に矛盾していない限り加点します.    
         
   
実施日時: 7月9日 11:15 - 12:15
場所: κ23(通常の講義と同じ教室)
出題範囲: 7/2の講義分まで.
  全てが出題範囲ですが,当然中間試験以降に扱った部分が中心になります.また,いちいち列挙はしませんが,配布資料の中で講義では触れなかった部分については範囲外です(試験とは別に,ぜひ読んでいただきたいと思います).
注意: 原則として代替措置は講じない.
   
       
    期末試験のポイント     
    試験勉強のポイントを簡単に解説しています.内容は昨年度のものと同じです.    
         
    参考:昨年の期末試験および,過去に明治学院の「国際金融論」で実施した期末試験    
    2011年度SFC(PDF15KB) 解答例(PDF82KB)    
    2011年度明治学院(PDF14KB) 解答例(PDF72KB)    
    2010年度明治学院(PDF16KB) 解答例(PDF24KB)    
    2009年度明治学院(PDF95KB) 解答例(PDF102KB)    
       
         
         
中間試験(実施済)
実施日時:  5月28日 11:15 - 12:15
場所: κ23(通常の講義と同じ教室)
出題範囲 5/21の講義分まで.
  なお,5/21には「債券の利子率」について少しだけ触れましたが,詳細な説明はしていませんのでそのあたりは出題しません.配布資料のp.45までが試験範囲とご理解ください.
参考:明治学院の「国際金融論」で過去に実施した中間試験
2011年度(PDF15KB)
2010年度(PDF19KB)
2009年度(PDF126KB)
*明学ではマクロ経済学の履修を前提としないため,国民所得統計の説明にかなり時間を割いています.そのため,中間試験にはGDP統計関連の問題が多くなる傾向がありますが,SFCの皆さんはそのあたりは割り引いて考えてください.
中間試験問題(PDF22KB)(2012/05/28実施)
    中間試験へのコメント(解答の指針)(PDF24KB)     
今回の試験は講義内容をそのまま問うようなものばかりでしたので,講義資料を超える解説は不要でしょう.上記ファイルでは,解答に含まれるべきポイントを列挙しておきました.