トップページ
プロフィール(Japanese / English)
講義・演習/Couses
2013年度
    国際金融論(春) 
国際金融論(SFC非常勤)(春)
基礎演習B(春) 統計学入門 聴講歓迎!
演習1(2年生ゼミ)(秋) NEW!
演習2(3年生ゼミ)
演習3(4年生ゼミ)
    基礎演習A(秋)世代間格差
    Fiscal & Financial System in Japan A / International Finance (英語・秋) 
    レポート添削総合案内
(言語運用能力向上プロジェクトguny)
 
     
  2012年度 
    基礎演習A(春)
    基礎演習B(春) 経済数学準備講座
    演習1(2年生ゼミ)(秋)
    演習2(3年生ゼミ)
    演習3(4年生ゼミ)
    経済研究の基礎(秋)
    国際学基礎演習B(大学院・春)
    Fiscal & Financial System in Japan A / International Finance (英語・秋) 
国際金融論(SFC非常勤)
2011年度以前
文献紹介
国際政治経済学関連文献
リンク
略歴
岩村 英之 (いわむら ひでゆき)
明治学院大学 国際学部 准教授 / 地域統合の政治経済分析
欧州連合のような主権国家間の政治経済統合を,経済学のアプローチで考察しています.
これまで「国際金融論」「マクロ経済学」「統計学」「国際政治経済学」といった科目を担当してきました.
所属学会:日本EU学会,日本国際政治学会
1970年,神奈川県横浜市生まれ.
横浜市および相模原市で育つ.その後,西東京市,柏市,名古屋市,横浜市を転々とし,現在は小・中・高・大と住んでいた相模原市に戻っています.
明治学院大学 国際学部の教員紹介ページ
職歴
    明治学院大学 国際学部 准教授(2015/4〜)  
明治学院大学 国際学部 専任講師(2009/4〜)
名古屋商科大学 経済学部 専任講師(2008/4〜2009/3)
名古屋商科大学 マーケティング学部 専任講師(2007/4〜2008/3)
東京大学 新領域創成科学研究科 国際協力学専攻 助手(2004/9〜2007/3)
東京大学 新領域創成科学研究科 国際協力学専攻 非常勤講師(2007年度後期『国際政治経済システム学』担当)
学歴
東京大学 新領域創成科学研究科 国際協力学専攻博士課程 (2001/4〜2004/8)
東京大学 新領域創成科学研究科 国際協力学専攻修士課程 (1999/4〜2001/3)
東京大学 経済学研究科 現代経済専攻修士課程 (1997/4〜1999/3)
上智大学 経済学部 経済学科 (1995/4〜1997/3)
上智大学 文学部 英文学科 (1990/4〜1995/3)
学位
博士(国際協力学) 2006年 東京大学
連絡先
iwamura"at"k.meijigakuin.ac.jp
"at"を@に変えてください(迷惑メール対策).
〒244-8539
 横浜市戸塚区上倉田町1518
  明治学院大学 国際学部
論文等
    「通貨同盟における財政規律:政府債務の波及効果とモラル・ハザードの視点から」(2015),『国際学研究』第47号.  
    「通貨同盟と財政同盟-通貨統合の必然的結果としての財政・政治統合の可能性-」(2013),『国際学研究』第44号.   
「最適通貨圏の理論と欧州通貨統合」(2009),NUCB Journal of Economics and Information Science, 53(2).
“Welfare Analysis of Currency Union”(2009), Journal of International Economic Studies No.23.
「開放経済の政治経済分析―国際政治経済学の分析アプローチ―」(2008),NUCB Journal of Economics and Information Science, 53(1).
「市場規模の非対称性と地域統合の深化―地域統合の政治経済的意義に関する試論―」(2008),NUCB Journal of Economics and Information Science, 52(2).
「通貨統合の政治経済分析」(2006) 博士学位論文 簡単な内容紹介(一般向け)
「通貨統合の政治経済学:欧州通貨統合への政治経済アプローチ」(2006),『国際環境協力』第5号.